成山堂書店の書籍紹介

制御装置の基礎【三訂版】

平野 武 著

制御装置の基本である用語、語句、制御系の各動作を具体例をもって解説。1〜6級(機関)受験者、船舶機関士向け。 【まえがき】より 平成5年(1993)の改訂重版の出版からすでに10年以上経過しました。 この10年間、海技教育ならびに海技士試験も時代に即した対応が随所に見られます。 海技士の実務、海技試験においてもコンピュータを採用した多くの制御装置がみられ、乗組員の生活環境、機器の運転と保守管理に以前に比して格段の進展がみられます。 また、多種規格がISO準拠に整備され、JISの内容に改正や充足される部分も多くあり、現場で……

水中考古学への招待 【改訂版】−海底からのメッセージ−

水中考古学者 井上たかひこ 著

海底に眠るツタンカーメンの秘宝、廃墟と化した海底都市への探検など、水中考古学者の著者が若人たちに贈るアドベンチャー物語の数々。 【はじめに】より 水中に眠るたくさんの古代遺跡のうち、かけ値なしの「世紀の大発見」といえば、1996年にエジプトのアレクサンドリア港内の海底で発見された古代エジプトの女王・クレオパトラの宮殿でしょう。「もしも彼女の鼻がもう少し低かったら、世界の歴史は変わっていただろう」といわれた“絶世の美女”クレオパトラは、どんな宮殿に住み、どんな生活をしていたのでしょうか。過去を振り返ってもこれに匹敵するのは、トロイアの……

英国鉄道完乗への挑戦

宮田 進 著

完乗めざして11年、ビールと路線図を手に乗りまくる。その距離28,500キロ。人とのふれ合い、素晴らしい風景、魅力溢れる鉄道旅行記。

高潮の研究−その実例とメカニズム−

宮崎正衛 著

台風来襲時に大きな被害をもたらしてきた高潮。その予測は困難な点も多く、現在もなお脅威である。本書は日本沿岸・世界各地で発生した主な高潮を取り上げ、基礎から理論・予報手段まで解説する。 【内容】 台風に伴って発生することの多い高潮は、潮汐や台風の動きによっては予想を超えた被害をもたらすこともあり、依然として脅威な自然災害のひとつです。 本書は高潮の定義や基礎を実例とともにわかりやすく解説し、高潮の理論、予報・シミュレーション手段について概説したものです。実例として取り上げている高潮は過去100年に起きた顕著なもので、日本では約20例、……

成層圏オゾンが生物を守る 【改訂版】 気象ブックス009

関口理郎 著/佐々木 徹 改訂

漁港工学概論

川口 毅 著

波浪問題を中心に漁港建設における基礎的な知識を網羅。その他、漁港の機能・歴史・政策などを多くの写真や図とともにビジュアル的に解説。 【目次】 第1編 総論  第1章 水産業と漁港   1.1 漁港の発展   1.2 近代漁港の機能   1.3 漁港と水産業   1.4 漁港と漁村  第2章 沿岸の物理現象   2.1 海洋   2.2 波浪   2.3 常に変化する海面   2.4 流れ   2.5 海岸地形  第3章 漁業と漁業根拠地の概要   3.1 漁業生産の現状   3.2 漁港と漁業集落 第2編 漁業根拠地と漁……

江戸前の味

長崎福三 著

新興都市・江戸の雑踏に生まれた江戸前の味。握りずし・天ぷらなど人気の和食の誕生秘話を紹介し、人と魚と海の関わりをみつめなおす。 【目次】 一 江戸前の海と魚  ・「江戸前」ということ  ・江戸の海  ・江戸と魚 二 江戸の食  ・江戸は男の町  ・江戸の食事情  ・外食模様  ・江戸と上方 三 江戸前で生まれた味  ・江戸で生まれたにぎりずし  ・浅草とのり  ・日本人と刺身  ・葵の魚  ・江戸前うなぎ  ・たね七分に腕三分……

環日本海の漁業と地域産業−沖合底びき網漁業の経営と流通−

加藤辰夫 著

ズワイガニやスケトウダラの主要漁場である日本海の漁場利用や漁業経営、流通等を分析し、今後の市場競争や販売戦略を考察する。 【目次】 第1部 海洋の利用システムと経営環境の変化  第1章 海面利用のルールと底びき網漁業  第2章 底びき網漁業の経営環境の変化  第3章 ズワイガニのTAC及び漁場利用調整 第2部 沖合底びき網漁業の経営分析  第4章 沖合経営の経営類型と収益性  第5章 沖合経営の階層別損益と経営分析指標  第6章 沖合経営の安定性と持続可能性  経営分析の総括 第3部 底びき網漁業の地域分析  第7章 山口県下……

新編 漁業法詳解 【増補5訂版】

金田禎之 著

漁業法と関係の水産業協同組合法、水産資源保護法、TAC法等の水産法令の他、関連する法律・政省令・告示・通達、多数の判例と行政解釈を収録。 水産行政担当者、漁業協同組合、漁業者向けに編纂した法令実務解説書の決定版。 【増補5訂版について】 『新編漁業法詳解』の増補四訂版を刊行してから4年が経過しました。この間に漁業法は、「地方自治法第252条の19条第1項の指定都市における総合区」(平成26年5月30日法律第42号)と、選挙権・被選挙権を有する年齢など公職選挙法に関わる一連の改正(平成26年6月13日法律第69号・平成27年6月19日……

動物保護運動の虚像 【5訂版】−その源流と真の狙い−

梅崎義人 著

捕鯨禁止を決めた会議のゴリ押し、イヌイットを追いつめたアザラシ保護、政治的サカナにされているマグロ漁業等、動物保護の真実を描く。 【目次】  1章:環境帝国主義の誕生  2章:捕鯨を葬った民主主義の暴力  3章:アザラシ救済とイヌイットの悲劇  4章:保護したオットセイが激減  5章:絶滅種に祭り上げられたアフリカ象  6章:資源豊かでもべっ甲業界大ピンチ  7章:混獲不可で中止に追い込まれた母船式サケ・マス  8章:ぬれ衣を着せられて葬られた公海流し網  9章:政治的にサカナにされたクロマグロ  10章:動物権者たちの欺瞞……
本を出版したい方へ