出版社で働く三代目のブログ

『歯は磨かないでください 歯周病を治すと、全身が健康になる』

  • 2015.03.28

朝、昼、晩と食後に歯を磨いたほうがいいのはわかっている。しかしついつい、面倒にな…

続きを読む →

人と本が出会う場所はさまざま

  • 2015.03.23

2015年3月20日の日経MJから。「異分野からブックカフェ 人と本との出会い演…

続きを読む →

『「ズルさ」のすすめーいまを生き抜く極意ー』

  • 2015.03.21

タイトルだけ見ると、「ずる賢く生きていくのかな?」と思ったけど、読んでみるとそん…

続きを読む →

『なぜ君たちは就活になるとみんな同じようなことばかりしゃべりだすのか』

  • 2015.03.17

この本のタイトルを見て、「そうなんだよね。みんな似たような感じなんだよ」と思った…

続きを読む →

『復興の書店』

  • 2015.03.11

偶然、本屋さんで手にした本。そして読み終わったのも偶然か、2015年3月11日。…

続きを読む →

自宅にいるような感覚の本屋「天狼院書店」

  • 2015.03.05

近頃、変わった本屋さんが増えている。ただ本を並べるだけではない。並べるだけの本屋…

続きを読む →

笑いと感動『鬼塚パンチ!』

  • 2015.03.05

またまたのめり込んだ1冊、『鬼塚パンチ!』。サッカーばかりで勉強はそっちのけのハ…

続きを読む →

官僚たちの夏

  • 2015.02.26

なんと書き出したらよいのだろうか。読むスピードが速く、あっという間に読み終えた内…

続きを読む →

書店の役割、広告の役割

  • 2015.02.17

書店で本を探しているときに、近くでおばあさんが「この広告の本はどこにありますか?…

続きを読む →

目標を「達成する人」と「達成しない人」の習慣

  • 2015.02.17

人や会社は年初に期初に目標をつくることが多いと思う。当社も期初に目標をつくり、そ…

続きを読む →
← Newer Posts
Older Posts →

記事を検索

カテゴリー

  • 本 (153)
  • 本づくり (14)
  • 読書2020 (36)
  • 読書2021 (58)
  • 読書2022 (5)

ブログの説明

本のこと、仕事のこと、ランニングのこと、 キャンプのことなど書いています。

最近の記事

  • 1 読了『なぜ宇宙は存在するのか』

  • 2 読了『〈あの絵〉のまえで』原田マハ

  • 3 読了『あなたは、誰かの大切な人』原田マハ

  • 4 読了『社員の力で最高のチームをつくる 1分間エンパワーメント』

  • 5 読了『最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン』

最近の投稿

  • 読了『なぜ宇宙は存在するのか』
  • 読了『〈あの絵〉のまえで』原田マハ
  • 読了『あなたは、誰かの大切な人』原田マハ
  • 読了『社員の力で最高のチームをつくる 1分間エンパワーメント』
  • 読了『最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン』
@mahaloyanyan からのツイート
© SEIZANDO-SHOTEN PUBLISHING CO.,LTD. All rights reserved.