本のサイズ、あれこれ

本のサイズを気にしたことはありますか?

こんにちは。
成山堂書店という専門書をつくっている会社の三代目(専務)の小川啓人です。
船や魚、お天気、飛行機、鉄道などなどのちょっと難しい本から、とっても難しい本までを発行しています。

本のサイズはいろいろとあって、代表的なのは、

・文庫版(105mm × 148mm)
・新書版(105mm × 173mm)
・四六判(127mm × 188mm)
・A5判  (148mm × 210mm)
・B5判  (182mm × 257mm)

といったところでしょうか。

当社では主に、四六判、A5判、B5判をメインに出しています。

ちなみに、

A5判

上製本と並製本で少しサイズが違ってきます。右は上製本。板ボールで表紙を作っているので、通常のサイズよりも少し大きくなっています(以下同様です)。

四六判

 

B5判

あまりサイズ感がわかりませんね・・・。

その中でもA5版が多いですね。教科書として使うにはちょうどよいサイズ。どういう風に分けているかというと、

・A5判
教科書や研究書、実務書として使われることが多いです。

・B5判
問題集や写真を多く使っているような内容。

・四六判
読み物関係の内容。

ざっというと、こんな感じです。他の出版社も、想定する使い方、読む場所などで版型を分けているのではないでしょうか。

その他、変形版ということで、

横にしたものを出すこともあります。ただ、本屋さんの棚では置きにくいそうですけど。。。

本にはいろいろなサイズがあるので、本選びの際にはそういうところも見ると、楽しさが増えるかもしれませんね。

僕はビジネス書や小説を電車の中で読むことが多いので、四六判の並製本が持ちやすく読みやすいですね。