商品の価値、会社の価値、人の価値、きちんと伝えるために参考になる本

  • 2015.10.30 

自分が働いている会社のこと、自分たちが扱っている商品やサービスのことは、よくわかっている、はず。その「はず」が上手く伝えられていない原因なのかもしれません。いつも当たり前のように接しているモノであっても、当たり前すぎて「わかって当然」と思っていて、いざきちんと説明しようとすると、「え〜っと」となっていることが多い。

その商品・サービス・会社の価値、きちんと伝えられていますか? 自分たちがきちんと理解していないことを、お客さまにきちんと正確に伝えることなんてできないんです。そのためには、どう伝えたらいいのか、きちんと勉強することが大事なのです。

僕が参考としているエクスペリエンス・マーケティングはとっても参考となります。そのモノ・サービスの価値をターゲットとする人にきちんと伝えることを学びます。小手先のテクニックではないので、理解するまで、結果が出るまで時間がかかります。勉強して、実践しての繰返し。

でもその分、その手法を理解すると、思っているように相手に伝わるようになります。そして、すべてのことに理解が深まります。当たり前のように思っていることでも、その本質をしっかりと理解するために、オススメの勉強法。

最近、以前読んだ本を読み返しながら、「本質とは?」を考えています。会社も個人も成長するためには、本質をきちんと理解することなのかなと思いました。