新訂 図解 船舶・荷役の基礎用語


978-4-425-11117-6
著者名:宮本 榮 編著・一般財団法人 新日本検定協会 改訂
ISBN:978-4-425-11117-6
発行年月日:2021/9/8
サイズ/頁数:A5判 400頁
在庫状況:在庫僅少
価格¥4,730円(税込)
数量
船と港の専門用語がわかる本。
「船舶」と「荷役」に関連のある用語・名称のうち、「これだけ知っていればひとまず十分」と思われる用語および「これを知っていればさらに便利」と思われるやや高度な用語を約1800収録し、分かりやすい説明と多数の図解を取り入れた解説書。
今回の新訂版では法律および各種データを最新のものに改め、用語の説明を時代に合わせて手直ししました。
また、現在では使われていないような用語を一部削除し、新たに用語および図解の追加を行い、より充実させました。

【新訂版発行にあたって】 本書は,宮本榮氏が執筆,編集され,1992年1月28日に株式会社成山堂書店から初版が発行されました。2008年2月28日六訂版が発行されるまでに5回の改訂版が発行されましたが,2009年3月9日に同氏が亡くなられてから,本書の改訂は13年の長きに亘り据え置かれてきました。
今般,同氏の元勤務先である一般財団法人新日本検定協会は,株式会社成山堂書店からお勧め頂いたことがもとで,新訂版を発行する運びとなりました。
新訂版を発行するにあたり,当協会は各分野の専門知識を有するメンバーからなる改訂編集委員会を設置し,改訂作業に当たりました。
改訂が休止していた間にも,海運,造船そして国際貿易などの業界では大きな変革や発展がありました。また国の内外で制度や法律の変更改正も多々行われました。
本書は第1編船舶および第2編荷役から構成されており、今回の新訂版では,第1編および第2編の記載内容の全面的な見直しを行いました。法律および各種データについては最新のものに改め,用語の説明を適宜時代に合わせて手直ししました。また,現在では使われていないような用語を一部削除し,さらに用語を統一し,新たに用語および図解の追加を行い,より充実させました。新訂版が貿易・商社・メーカー・海運・港運・造船・保険・通関・荷役・貯蔵・ターミナル・コンテナヤードあるいは検定・検数,その他の海事関係業務に携わる多くの方々に用語辞書として活用され,役立たれることを願っています。

2021年8月
「図解船舶・荷役の基礎用語」改訂編集委員長 生野剛

改訂編集委員※五十音順
上床公利 小谷一雄 田中伸和 野村庄司
平塚正樹 松井理明 山本弘

【目次】
第1編 船舶
第1章 船舶の分類と名称
 1―1 用途による船の種類
 1―2 船型による船の種類
  1―2―1 船楼の位置・形状による分類
  1―2―2 機関室(船橋)の位置による分類
 1―3 推進方式による船の種類
  1―3―1 推進機関の種類
  1―3―2 推進機関による船の分類
 1―4 船体の材質による船の種類
 1―5 その他の船舶の呼び名

第2章 船舶に関する常用語  2―1 船舶に関し日常よく使われる用語

第3章 船舶に関する主な条約・国内法規および証書  3―1 主な条約・国際規約
 3―2 主な国内法規
 3―3 主な証書

第4章 船舶の大きさと重さに関する用語  4―1 船体の大きさ(寸法・容積)を表わす用語
 4―2 船の重さに関する用語

第5章 船体の構造・設備の名称および関連用語  5―1 一般貨物船
  5―1―1 甲板・隔壁および区画の名称
  5―1―2 主要構造物と装備品の名称
  5―1―3 船倉内の構造物と装備品の名称
  5―1―4 荷役装置・装備品および索具などの名称
  5―1―5 係留装置と装備品の名称
 5―2 特殊貨物船(専用船)
  5―2―1 鉱石運搬船
  5―2―2 重量物専用船
  5―2―3 自動車運搬船
  5―2―4 冷凍(冷蔵)運搬船
  5―2―5 木材運搬船
 5―3 コンテナ船
  5―3―1 フル・コンテナ船
  5―3―2 ビーグル・デッキ・コンテナ船
  5―3―3 ラッシュ船
 5―4 ばら積貨物船
 5―5 タンカー
  5―5―1 原油タンカー
  5―5―2 プロダクト・タンカー
  5―5―3 ケミカル・タンカー
  5―5―4 低温式LPG タンカー
  5―5―5 圧力式LPG タンカー
  5―5―6 MOSS 方式LNG タンカー
  5―5―7 GT 方式LNG タンカー
  5―5―8 SPB 型LNG タンカー
 5―6 兼用船
  5―6―1 鉱石兼油送船
  5―6―2 鉱石・ばら積兼油送船
  5―6―3 カー・バルカー

第6章 浮いている船の状態を表わす用語  6―1 喫水に関する用語
 6―2 その他の用語

第7章 航海・操船および曳航に関する用語  7―1 航海・操船に関する一般的な用語
 7―2 気象・海象に関する主な用語
 7―3 曳航に関する用語

第8章 貨物の海上運送(運航)に関する用語  8―1 運航に関する一般的な用語
 8―2 運送契約に関する用語
 8―3 海上運賃に関する用語

第9章 港湾および入出港に関する用語  9―1 港湾に関する一般的な用語
 9―2 入出港に関する一般的な用語
 9―3 入出港に関係ある行政官庁およびその関連用語

第2編 荷役
第1章 荷役に関する常用語
 1―1 荷役に関し日常よく使われる用語

第2章 船積貨物の分類と名称  2―1 荷役方式による分類
 2―2 荷姿による分類
 2―3 貨物の特性による分類
 2―4 積付場所による分類
 2―5 運送上の分類
 2―6 船積貨物のその他の呼び名

第3章 船積貨物の包装に関する用語  3―1 個品貨物の包装および関連用語
 3―2 輸出プラントの包装および関連用語

第4章 荷役に伴って受渡しされる主な書類  4―1 輸出の場合の主な書類
 4―2 輸入の場合の主な書類
 4―3 証明書その他

第5章 コンテナ貨物の荷役関連用語  5―1 コンテナの種類と名称
 5―2 コンテナの荷役用設備・機械などの種類と名称
 5―3 コンテナのラッシング用器具および収納貨物固定用具
 5―4 コンテナの荷役に関するその他の用語

第6章 ばら積貨物の荷役関連用語(液貨は除く)  6―1 ばら積貨物の種類と名称
 6―2 ばら積貨物の荷役用機械・器具の種類と名称
 6―3 ばら積貨物の荷役で使われる主な用語

第7章 液状貨物の荷役関連用語  7―1 液状貨物の種類と主な品名
 7―2 荷役用設備―ポンプの種類と名称
 7―3 荷役用装置―バルブの種類と名称
 7―4 その他の荷役用設備・装置・器具
 7―5 液状貨物の荷役で使われる主な用語
 7―6 陸上タンクの種類と名称
 7―7 陸上タンク付属設備・付属計器
 7―8 液量検定に関する用語

第8章 重量物の荷役関連用語

第9章 海上保険に関する主な用語


書籍「新訂 図解 船舶・荷役の基礎用語」を購入する

カテゴリー:辞典・英語 
本を出版したい方へ