タグ「水産」 一覧

マグロの資源と生物学 水産総合研究センター叢書

太平洋と大西洋のクロマグロは別の種だった! マグロが食べられなくなるって本当か? 主要マグロ6種について、分類・生物から資源状況・管理・ 資源評価・環境問題・漁業・養殖と畜養まで資源と生物全容を網羅する。 マグロの関する最新の情報を掲載 太平洋クロマグロと大西洋クロマグロの違いとは? ⇒携帯分類学と遺伝学的分類を記述 注目されるマグロ資源管理と資源評価方法 ⇒種類・海域別に詳細に解説 ⇒CITES・IUCN、混獲とエコラベル 外洋における行動・回遊を明らかにする ⇒アーカイバルタグ、ポップアップタグで衛星から追跡! マグロ稚仔魚の生態に迫る! ⇒稚魚の加入量変動、移流、分布 ⇒年齢と成長、食性 ⇒産業的に重要なクロマグロの成熟 獲る漁業と育てる漁業の現状は? ⇒漁業史と現代の漁法 ⇒蓄養の問題点と国際管理 ⇒養殖と人工種苗生産技術 【序】より ……

イセエビをつくる ベルソーブックス035

生まれた時のクモのような姿からガラス細工のように繊細な稚エビとなり、最後は威風堂々とした姿に成長するイセエビ。初めて幼生の人工飼育に成功した著者がその不思議な生物を、最新の研究成果とともに紹介する。 【はじめに】より  イセエビ は磯の王者である。長年イセエビのことを研究し、思い入れが強い筆者であるのでかなり贔屓目に見ている感はいなめないが、確かにそう思う。磯に棲む生物としては魚類を除いて最大のものであり、体長35cm、重さ2kg以上にも成長する。このような大きさのイセエビは、もはや片手では持てずに、両手でしっかりとつかんでもやっとである。 外見もまるで龍のように威厳を備え、王者の風格たっぷりだ。味もまた絶品で、お刺身や焼きエビなど何をしても美味しい。中でも、イセエビ全体をぶつ切りにして作った味噌汁は最高で、イセエビのうま味がしみ出していて、それを食する時は日本人として生まれた幸せを感じ……

マグロは絶滅危惧種か ベルソーブックス015

健康食として注目されている海藻。日本では古くから薬効をもつ食べ物として、今よりも多種類の海藻が利用されていた。 海藻の食文化を見直すことで、新しい利用法も見えてくる! 【目次】 第1章 海藻とは何か?海藻の食文化を理解するために?  1-1 海藻と海草はどう違う  (1)海藻と海草を区別する  (2)海草利用の伝統  1-2 海藻の分類と特徴  (1)色による海藻の分類  (2)「?モ」「?メ」「?ノリ」  1-3 海藻が生える環境とその採り方 第2章 食用海藻の種類と移り変わり  2-1 食べている海藻は一握り  2-2 昔はたくさん食べていた  2-3 古代から近世の食用海藻  2-4 海藻の産地と流通の歴史  2-5 限定されてきた海藻の種類 第3章 伝統的な海藻の食文化  3-1 海藻採取の目的  (1)自給自足のための採取  (2)産業としての採取  3-2 海藻と祭り  ……
本を出版したい方へ