タグ「ベルソーブックス」 一覧

魚との知恵比べ−魚の感覚と行動の科学−【3訂版】 ベルソーブックス004

もっと魚を釣るために、もっともっと釣りを楽しむために、魚のことを知りつくした研究者が書いた本をオススメします。魚は色がわかるのか?魚は1度釣られると学習するのか?釣り糸は見えているのか?初心者からベテランまで、マニュアル本には載っていない釣りのヒントが満載。 【はじめに】より 魚の行動に興味をもつ動機は人によって様々で、自分が飼っている熱帯魚に自分の意志を伝えたいためにその魚を知りたいという人もいれば、もっと釣りが上手になりたいために魚の行動を知りたいという釣り愛好家もいるだろう。最近は、自然環境保全という考えが浸透し、希少魚とその外敵動物の行動を知って希少動物保護に役立てたいという欲求も出てきた。 漁師にとって漁獲の対象となる魚の行動習性を知ることは、自分の家族の生活を維持するために欠かせない。熟練した漁師は漁撈技術の師であるばかりでなく魚の行動習性の師でもある。筆者はことある……

クロダイの生物学とチヌの釣魚学 ベルソーブックス033

クロダイには色が分かるのか? 釣り糸は見えているのか? あなたは本当にクロダイのことが分かっていますか? クロダイを“彼女”と呼ぶほどにチヌ釣りを愛し、クロダイの研究を探し続けてきた著者が最新の研究成果と釣りの経験を融合してまとめた待望の「チヌ学」入門書です。 【はじめに】より 魚の中で有名な魚といえばマダイやマグロかもしれない。これをタイの仲間に限定するとマダイであり、次はクロダイであろう。それにクロダイは知名度が高いだけでなく、水産業においても重宝されている。日本では“捕る漁業から作り育てる漁業”を合言葉に栽培漁業が行われてきた。最近まで放流されたクロダイあヒラメやマダイに次いで多かったことは、クロダイが水産重要種として認められてきた証でもある。 しかし、もう1つのクロダイの側面は、釣りの対象魚として親しまれていることであろう。全国の熱狂的な釣り人に支持されているのがク……
本を出版したい方へ